ブログ

2025.07.30

ホワイトニングとは

🌿 ホワイトニングとは? 

ホワイトニングは、歯の表面を削ることなく、専用の薬剤で内側から白くする審美的治療です。
加齢や着色(コーヒー・紅茶・喫煙など)で黄ばんだ歯を
自然な白さに近づけることが可能です。

近年、多くの人々に人気があります。歯の色が気になる方や、美しい笑顔を手に入れたい方にとって魅力的な選択肢ですが、どんな治療にもメリットとデメリットがあります。今回は、ホワイトニングについて解説します。

ホワイトニングのメリットデメリット

メリット

  1. ①即効性が高い
  2. ホワイトニングは比較的短期間で結果が出やすい治療法です。オフィスホワイトニングの場合、1回の施術で個人差はありますが、白さを実感できることが多いです。自分の歯が一段と白くなることで、見た目の印象が大きく変わります。
  3. ②自信を取り戻せる
    黄ばみや着色汚れが目立つと、笑顔を見せるのに躊躇してしまうことがありますが、ホワイトニングをすることで、自然な白さが手に入ります。これにより、笑顔に自信が持てるようになり、外見に対する満足感が増します。
  4. ③健康的な印象を与える
    白い歯は清潔感を与え、健康的な印象を作ります。特にビジネスシーンや社交的な場面では、第一印象を良くするために非常に効果的です。
  5. ④手軽にできる
    ホワイトニングは歯科医院での施術以外にも、ホームホワイトニングを使用することで自宅で行うことができます。時間や場所に制約がある方でも、生活スタイルに合わせた方法を選べる点が便利です。

 

デメリット

  1. ①歯の敏感さ(知覚過敏)が増すことがある
    ホワイトニング後、歯が一時的に敏感になることがあります。特に冷たいものや熱いものに対して痛みを感じることがあるので、注意が必要です。通常は数日で回復しますが、過度に刺激的な食べ物や飲み物を避けることが勧められます。
  2. ②効果が一時的
    ホワイトニングの効果は永久ではありません。生活習慣や食生活によって、歯の色が戻ってしまうこともあります。例えば、コーヒーやワイン、タバコなどの摂取によって着色汚れがつきやすくなるため、定期的なメンテナンスが必要となります。
  3. ③全ての歯に効果があるわけではない
    ホワイトニングは天然の歯に対して効果がありますが、詰め物やかぶせ物には効果がありません。これらが目立つ場所にある場合、ホワイトニング後に色が不揃いに見えることがあるので、治療前に歯科医師と相談することが重要です。
  4. ④過度なホワイトニングは歯を傷つける可能性がある
    ホワイトニング剤は化学的な成分を使用しています。過度に使用すると、歯のエナメル質にダメージを与え、歯が弱くなる可能性があります。適切な方法と頻度で行うことが大切です。

 

当院では、患者様一人ひとりの歯の質・ライフスタイル・希望に合わせて、3つのホワイトニングメニューをご用意しています。

 

 1. オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、目的や歯の状態に合わせて、以下の2種類のコースからお選びいただけます。

スペシャルコースホワイトニング

  • 特殊な処理剤を使用しており、従来よりも刺激が少なく漂白効果も高いホワイトニングです。
  • 痛みに敏感な方や、ホワイトニングが初めての方に特におすすめです♪

🔸 施術時間:約75分
🔸 効果の目安:2〜3段階のトーンアップ(※個人差があります)
🔸 知覚過敏リスク:非常に低い
🔸 費用:初回 ¥26,000円、2回目以降 ¥28,000円 (自由診療)

⭐︎ 「自然な白さを穏やかに手に入れたい」「刺激をできるだけ避けたい」という方にピッタリ。

 

スタンダードコースホワイトニング

  • 知覚過敏のリスクがやや高いため事前相談が重要です。

🔸 施術時間:約60分
🔸 効果の目安:3〜4段階のトーンアップ
🔸 知覚過敏リスク:ややあり
🔸 費用:初回¥18,000、2回目以降¥26,000(自由診療)

💡 「即効性を重視」「歯の質が強い」方におすすめ。

 

💭 どちらを選べばいい?

特徴

スペシャルコース

スタンダードコース

時間 75分 60分

知覚過敏の出やすさ

◎(非常に少ない)

△(出る場合あり)

即効性

◯(穏やかに変化)

◎(1回で変化あり)

おすすめの方

初心者・敏感な方

イベント前・白さ重視

 

 

2. ホームホワイトニング

時間をかけて自然な白さに。

《ホームホワイトニングの流れ》

  1.  ①カウンセリング・型取り
  2.     ↓
  3.  ②マウスピースお渡し(数日後)
  4.     ↓
  5.  ③自宅でスタート
  6. 日2時間(35%のみ30分)の実施を最低2週間継続していただきます。

🥑費用 ¥33,000(ジェル4本×2セット、タフトブラシ、マウスピース込み)

  1. ご自宅で、じっくり時間をかけて白くするので、全体の歯が透明感のある自然な白さに仕上がります✨
  2. 長期的に白さをキープしたい方におすすめです。

💡 効果の目安:集中的に行うことで、使用開始後2週間程度で白さを実感。(※個人差があります)
💡
持続期間:ご自宅でのケアを行うことで、持続が期待できます。

 

3. デュアルホワイトニング

  • 「オフィスホワイトニング(即効性)+ホームホワイトニング(持続性)」の両方を組み合わせた方法です。
  • 1回の来院で白さを実感し、その後ホームケアで色戻りを防ぎながら長期的に維持できます。
  • 仕上がりもナチュラルで、患者満足度の高いメニューです😊

 

 

🦷 安心して始められる理由

  • 当院では、施術前にカウンセリングと口腔内のチェック、必要に応じてクリーニングや虫歯治療を先にご案内しております。また、メニューによっては知覚過敏や歯ぐきの刺激を最小限にする薬剤・処置の使用など、安心してホワイトニングを受けられる環境が整っています。

完全個室なので他の患者さまと顔を合わせることなくリラックスして施術可能です。

 

⚠️ 注意点(よくある質問)

Q. ホワイトニング後に気をつけることは?
A. 施術後24時間は着色しやすい状態になるため、
カレー・コーヒー・赤ワインなどは控えましょう。また、喫煙も避けるのがベストです。🚬☕️🍛🍷

Q. 差し歯や詰め物も白くなる?
A. ホワイトニングの薬剤は
天然歯にのみ作用するため、詰め物・被せ物には効果がありません。必要に応じて、後日色調を合わせた修復をご提案します。

Q. 痛みはありますか?
A. 歯の質によっては一時的に「キーン」とした
知覚過敏のような痛みが出ることがあります。低刺激の薬剤や知覚過敏抑制剤の使用で対処可能です。

 

「歯が白いと、それだけで清潔感がアップして見える」そんな第一印象の変化を、体験できるのがホワイトニングです。

ただ白くするだけではなく、“顔・肌色・雰囲気に合った自然な白さ”を一緒に目指します

まずはお気軽にご連絡ください😊

03-3445-6405 WEB予約